マウスコンピューターは性能が高いのに価格が安いという特徴があります。
安いんなら外国製では?と思ったそこのあなた!
なんと、マウスコンピューターは日本のパソコンメーカーです!
日本のメーカーなのに、使い勝手がよくて安いなんてコスパ最強ですよね。
しかし、ネットでは「壊れやすい」「最悪」なんて検索候補がでてくる始末。
というわけで、実際に買って使ってみたうえで評価してみました!
この記事では、
・マウスコンピューターは壊れやすいし最悪?
・実際に使ってみた評価
・マウスコンピューターはおすすめできるのか!
についてご紹介していきます。
マウスコンピューターとは
マウスコンピューターは、東京都中央区に本社を置いておりパソコンやPCの製造および販売を行っているメーカです。
通信販売を主な販売方法とするBTOパソコンショップの先駆けとも入れる存在。
最近では、家電量販店にコーナーがあったりテレビCMで見かける機会もあるので名前だけは聞いたことあるという人もいるはず。
ちなみに、BPOとは「Build To Order」の略称で受注生産のことを意味しています。
注文を受けてから製品を生産するため、自分の予算に合わせて好みのカスタマイズができたり保証サービスを追加できるのが特徴。
国内の自社工場で組み立てを行っているので、日本製のクオリティにもかかわらず低コストという素晴らしさを実現しています。
特に、ノートパソコンとゲーミングPCの分野が得意で業界でも圧倒的知名度とシェアを持っています!
マウスコンピューターのノートパソコンブランドは、主に4つ。
・mouse
・G-Tune
・DAIV
・MousePro
なかでも、mouseは一般向けのブランドです。
YouTubeを見たりパワーポイントを作成するなど普通の使い方をするにとにいはぜひおすすめをしたいノートパソコンです。
ここでは、初心者にも扱いやすく豊富なバリエーションから選べるmoouseのノートパソコンについてさらにみていきましょう。
マウスコンピューターは壊れやすいし最悪?
マウスコンピューターについて調べると、「壊れやすい」「ひどい」「最悪」といったワードがでてきませんか?
マイナスなワードのように感じますが、実はこのワード逆に人気が高いので不安に思っている人が検索した結果でてくるにすぎません。
確かに、すべて完ぺきというわけにはいかずたまにハズレを引く人もいます。
どこにでも運悪くってことはあるよね。
それをレビューとして残したことで広まっていったのです。
実際、ネット上では使い心地が良いという声が多いのが事実。
万が一、ハズレを引いてもサポート体制がしっかりしているので問題ありません。
品質は言わずもがな、界隈でNO.1のため心配なし。
では、実際に使ってみたのでマウスコンピューター使い心地についてみていきましょう!
マウスコンピューター実際に使って評価してみた
以前から使っていたノートパソコンの調子が悪くなったのでこの機会に気になっていたマウスコンピューターを購入してみました。
ネット上のうわさではなく、私が実際に使ってみたうえで評価してみたので参考にしてみてください。
マウスコンピューターの購入後
では、購入したときの様子からお伝えします。
私は、パソコンに対して特にこだわりがないためすぐカスタマイズなどはせずネットで売っている完成品を購入しました。
購入してからしばらくすると我が家にマウスコンピューターが到着!
ご丁寧に二重の段ボールに入っていました。
さて、そろそろお目見えするかと思いきや…
またしてもご丁寧に梱包されています!
とても大切にされているパソコンのようです。
ドキドキしながら開封するとついに本体とご対面!
最初の感想としては、とてもスリム!軽い!すごい!の3点でした。
では、購入した時の話はここまでにして使ってみた評価をしていきますよ。
マウスコンピューターの良い点
コスパが良い
通常のノートパソコンであれば、販売者と製造元が別のため仲介手数料がかかります。
しかし、マウスコンピューターは長野県にある自社工場で行っているため通常のノートパソコンより料金が安くなっています。
また、マウスコンピューターでは価格を抑えるために大量の部品を一括購入することで使用者に低価格で提供できるよう企業努力しているのです。
少しでも安いパソコンを提供することにこだわっているからこそできる技だといえます。
前回、使用していたパソコンの末期が動作が遅すぎたからでしょうか…。
こんなにサクサク動くのにこのお値段でいいの?と感じてしまうほど処理速度が早いです。
作業がどんどん進む。
コスパ低いのに文句なしの動作!
持ち運びしやすいスリムなボディ
持ち運ぶことを考えているため、スリムなボディに軽量というありがたいノートパソコンです。
初めて届いた時も、こんなに軽いの!?と驚きました。
女性でも難なく運ぶことが可能な重さです。
調べてみたところ、本体の重さが約1.62㎏。
1.62㎏といってもあまりピンとこないので、身近なもので例えると砂糖一袋が約1㎏。
つまり、砂糖一袋とちょっとくらいの重さということ。
おしゃれなカフェにもっていったり、家の中でも好きな場所にもっていけそうです。
この軽さの秘密は、アルミニウム素材を採用しているから。
同じ大きさの場合、アルミニウムは鉄や銅の三分の一の重さという特徴に目を付けたんですねぇ~。
マイクロソフトのOEM認定を受けているメーカー
実は、マウスコンピューター数少ないマイクロソフトOEM認定を受けているメーカー。
OEM認定とは、「相手先ブランド製造」のことを意味します。
簡単に説明すると、マイクロソフト製品に関する知識と技術を認定する資格のこと。
この資格があるということは、マイクロソフトアカウントを持っていればサクサク使えるということです。
実際、ノートパソコンを購入して初期設定が終わるのに1時間くらい。
もとから、マイクロソフトアカウントを持っていたのでパソコンに言われるがまま操作すればすべて完了していました。
気が付けば、ネットにつながってYouTube見てたのでそのくらい簡単に使えるパソコンです。
サポート体制が充実
マウスコンピューターは、24時間365日電話サポートを実施してくれています!
パソコン初心者にはなんともありがたいシステム。
まだ、サポートセンターに問い合わせなければいけないような問題は起こっていませんがいつでも対応してくれるのはやはり安心感があります。
一部のメーカーと違い、日本人の方が対応してくれるもの良いですね。
海外の方が相手だとどうしても片言の日本語だったりするので、聞き取るのが大変なことがあります。
PCの知識が浅くても理解してくれるので、実際にトラブルがあったことも考えるとサポート体制がしっかりしているのは大切。
LINEアプリから友達追加すれば、オペレーターがトークで答えてくれるそうなので自分の好きなタイミングでできるのもgood。
マウスコンピューターの悪い点
マウスコンピューターの悪い点
USBの抜き差しがやりにくい
使用しているUSBが悪いのかもしれませんが、抜き差しがしにくいのが気になります。
USBを抜くときに、「ふん!」と力をこめないと抜けません。
届いた製品の問題なのか、USBとの相性なのか不明ですが個人的に気になった点です。
テンキーの配置が違う
購入するシリーズによっては、テンキーの配置が通常とは違うため最初戸惑います。
慣れれば問題ありませんが、最初「*」マークや「Enter」キーの位置が違ったので違和感がありました。
通常のテンキー配置に慣れている人であれば、使い初めにびっくりされるかもしれません。
さて、結果としてマウスコンピューターはどうなの?
使い心地は快適よ
結論については下を読んで!
マウスコンピューターで後悔しないか!初心者へのおすすめ度は?
結論から述べると、おすすめできます!!!
国産のパソコンが安く買えるということで、自国の商品を応援するという意味でも購入を勧めます。
品質は日本製ならではのため問題ありません。
定期的にセールが行われているので、タイミングによってはかなりお時に購入することも可能。
デザインもシンプルで、軽量のためどこにもでも持ち運びができるのが魅力。
ノートパソコンでも、大画面モデルのため作業がしやすいです。
一般的な使用方法であれば、十分マウスコンピューターのノートパソコンで事足ります。
この記事でも紹介した、mouseシリーズは一般的な用途のすべてに対応できるので人気も高いです。
種類も豊富なため、自分にあったモデルを手に入れましょう。
まとめ
マウスコンピューターは、大変使い心地が良い商品。
検索すると、マイナスなワードが多いのは安いから不安で調べた人がいた結果にすぎない。
国産製品のため、安定の品質といっても過言ではありません。
数少ないマイクロソフトの認定も受けているので、アカウントがある人ほどいろいろ使えて便利。
サポートも手厚いので、初心者でも初期設定から使用まで簡単にできる。